IMPLANT

しっかりと噛む実感を
取り戻す

インプラント

お年を召してくると、歯が抜けてしまう、もしくは外傷などで歯を失ってしまうという方も中にはいらっしゃるかと思います。
インプラントはそんな歯の欠損への対処法としての一つであり、歯と歯の隙間の人工的な歯を埋める(インプラント体)ことで、天然に近い噛み心地を取り戻すというものです。 取り外しし式の入れ歯より安定性が高い物を求める方へ、選択肢の一つとして注目されています。

インプラントの特徴

インプラントとは、あごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込むことで歯の土台を作り、自然な感じで人工歯を装着するというものです。失ってしまった歯も、元の歯と同じように修復することが可能なので、入れ歯やブリッジよりも他の歯に負担がかかりません。
また、審美性や機能性にも優れているので、インプラントを用いることで食事の楽しさを実感することができるでしょう。

インプラントと他の欠損治療

インプラント ブリッジ 入れ歯
メリット
  • 仕上がりが天然歯に近い
  • 周りの健康な歯を削らず治療できる
  • 半永久的に使用可能
  • 顎の骨が痩せない
  • 費用は比較的安価
  • 安定した仕上がり
  • 治療期間が短い
  • 費用は比較的安価
  • 周りの健康な歯を削らずに治療できる
  • 取り外せるので簡単に手入れができる
デメリット
  • 治療費が高額になる
  • 手術が必要
  • 治療期間が長い
  • 周りの健康な歯を削る必要がある
  • 歯に負担がかかる
  • 歯ぐきとの間に汚れが溜まりやすい
  • 食事がしづらい場合がある
  • 汚れがつきやすい
  • 留め金が見えるため見た目がよくない
審美性
  • 非常に優れている
  • 天然歯とほぼ同じ仕上がりになる
  • 比較的に優れている
  • 素材によっては天然歯に近い仕上がりとなるが、保険適用外となる可能性がある
  • 保険の素材のものは見た目が気になる場合がある
  • 特に部分入れ歯の場合は、金属の留め金が目立ってしまうことがある
噛む力 元の歯とほぼ同じ使用感で咀嚼できる 元の歯の6割程度の使用感で咀嚼できる(支えとなる歯の状態によって異なる) 元の歯よりも噛む力が大きく低下し、満足に咀嚼できない場合がある
違和感 ほとんどない 少ない 違和感・異物感が強い
他の歯への影響 影響はほとんどない 支えとなる歯への負担が大きい(歯の寿命を縮めてしまう可能性もある) バネをかける歯への負担が大きい(部分入れ歯の場合)

インプラント治療の流れ

  1. Flow01

    カウンセリング

    患者さんのお口の悩みや問題を聞き、インプラント治療計画の内容と流れを提案・説明します。治療内容についてしっかりと理解と納得して頂けるよう、些細な不安や疑問も丁寧にお答えします。

  2. Flow02

    診査・診断

    口腔内模型、レントゲン、CTなどを使い、治療前に口腔内をしっかりと検査します。その診断結果をもとに治療を進めていきます。

  3. Flow03

    一次手術

    フィクスチャーと呼ばれるネジ状の人工歯根を顎の骨に埋め込みます。所要時間は1時間程度です。局部麻酔を使用するので痛みはほとんどありません。

  4. Flow04

    治癒期間

    フィクスチャーが骨としっかり接合されるまで、義歯を使用して安定するのを待ちます。安定期間は一般的に約3ヶ月ほどです。

  5. Flow05

    2次手術

    フィクスチャーの上部にアバットメントと呼ばれる連結部を装着します。その際、歯肉を開きますが、局部麻酔を使用するので痛みはほとんどありません。所要時間は1時間程度です。

  6. Flow06

    人工歯装着

    2次手術の傷が治った時点で口の中の型と歯の型を取ります。歯並びなどをチェックしながら新しい歯を装着したらインプラント治療は完了です。

インプラント費用

費用 ¥473,000
ページトップへ