CASE

カテゴリー:

症例ブログ

むし歯はどこからやってくるのか?

むし歯はなぜ、できるのでしょうか?当たり前のことですが、歯みがきをせず、口の中が汚れた状態でいると、むし歯ができてきます。また、むし歯ができにくい人でも、歯石がつき、歯周病になってきます。

さて、そのむし歯ができる原因は、S.mutans菌だと言われています。これは、生まれた時から口の中にいるのではありません。生まれて、成長する過程で、誰かの口の中にいる、S.mutans菌が、口腔内に感染してきたのです。そして、たいてい3歳くらいまでで、口腔内の細菌叢が決まってくると言われています。l

実は、妊婦さんの無料歯科健診には、大切な意味があります。妊婦さんは、ホルモンバランスが変わることにより、歯周病が増えたり、つわりにより、口腔内の環境が悪化したりします。また、歯周病により、出産に影響があることも、わかってきました。

それと同時に、ご両親の口腔内の細菌がこれから生まれるお子さんの口腔内を左右することもわかっています。なぜなら、ご両親の使った食器などから、お子さんへ細菌が移る可能性があります。そうなると、ご両親の口腔内の状態が良ければ、結果的にお子さんの口腔内が良くなる可能性が高くなります。そのため、“マイナス1歳からのむし歯予防”という概念が生まれたのです。なので、早い段階から確認し、処置及び予防を勧めることが非常に大切なのです。

口腔内の細菌は、ご家族からの感染によってある程度決まってきます。そして、そのあとのケアにより、より良い状態を維持してゆくことが大切となります。歯科は、削る、抜くといった外科処置が多くありますが、実は感染症が主な原因なのです。

 

以前もブログで少し紹介しましたが、細菌感染がとても重要なポイントになります。また、別の機会に、歯周病についてもお話ししたいと思っております。

(腸内細菌叢についての書籍も多く出てくるようになっており、細菌をもう一つの臓器ととらえる研究者も増えています。それは、即ち、細菌のバランスがとても大切なことがわかってきているのです。歯科とは、関りが少ないことですが、また、別のブログでも触れていきたいと思っております。)

ページトップへ